第12回東京都テコンド−選手権大会
― 第20回全日本テコンドー選手権大会出場選手選考会 ―
2009年6月14日(日) 於 品川南大井文化センター体育館
選手宣誓:川口 竜(横浜市大) |
最優秀選手賞:八幡直明(神大湘南) |
一部 無差別級(フルコンタクト) | ||
優勝 | 八幡直明 | (神大湘南) |
準優勝 | 吉野 望 | (神大湘南) |
三位 | 川崎一輝 | (神大横浜) |
一部 女性 無差別級(フルコンタクト) | ||
優勝 | 江川沙織 | (横浜鶴見) |
準優勝 | 松兼ひとみ | (東京港) |
二部 無差別級 | ||
優勝 | 河村雄大 | (横浜市大) |
準優勝 | 浅見拓哉 | (神大横浜) |
三位 | 小柳津 弘太 | (神大横浜) |
二部 女性 無差別級 | ||
優勝 | 富田和子 | (神大湘南) |
三部 軽量級 | ||
優勝 | 小堀倫広 | (川崎中原) |
準優勝 | 橋本亮汰 | (東京大森) |
三位 | 牛尾匡昇 | (湘南平塚) |
三部 中量級 | ||
優勝 | 重田考徳 | (横浜市大) |
準優勝 | 村田 篤 | (神大湘南) |
三位 | 小島アーム | (渋谷原宿) |
三部 重量級 | ||
優勝 | 倉田剛志 | (東京港) |
三部 女性 無差別級 | ||
優勝 | 怜香 | (横浜市大) |
蹴武の型 一部 | ||
優勝 | 植田博和 | (東京江東) |
準優勝 | 高橋三恵 | (東京港) |
三位 | 藤田 源太郎 | (東京中野) |
蹴武の型 二部 | ||
優勝 | 星井大輔 | (東京港) |
準優勝 | 角田知美 | (横浜市大) |
三位 | 藤原慎介 | (東京江東) |
蹴武の型 少年部(小学・中学) | ||
優勝 | 渡辺直樹 | (東京江東) |
準優勝 | 盛島芽生 | (品川浜川) |
三位 | 薮内駿一 | (品川浜川) |
蹴武の型 少年部(小学低学年) | ||
優勝 | 大貫康生 | (東京江東) |
準優勝 | 盛島隆矢 | (品川浜川) |
入賞者コメント!
一部無差別級(フルコンタクト) | ||
優 勝 | 八幡直明 | (神大湘南) |
一試合も楽な試合はありませんでした。 でも楽しかったです。 |
||
準優勝 | 吉野 望 | (神大湘南) |
準優勝で悔しいですが、僕を支えてくれてる人に感謝したいです。 | ||
3位 | 川崎一輝 | (神大横浜) |
一部女性無差別級(フルコンタクト) | ||
優 勝 | 江川沙織 | (横浜鶴見) |
準優勝 | 松兼ひとみ | (東京港) |
準優勝に終わってしまいました。。。 結果は、正直です。。。 全日本に向かって、精進です! 今回の大会に向かって、ご指導、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。 |
||
ニ部無差別級 | ||
優 勝 | 河村雄大 | (横浜市大) |
体力的につらかったです…だけど、今回は応援のおかげで頑張れました。応援ありがとうございます。 | ||
準優勝 | 浅見拓哉 | (神大横浜) |
悔しいです。 | ||
3位 | 小柳津 弘太 | (神大横浜) |
ニ部女性無差別級 | ||
優 勝 | 富田和子 | (神大湘南) |
今回は見えない敵と必死に戦ってました(腹痛・吐き気・筋挫傷) | ||
三部軽量級 | ||
優 勝 | 小堀倫広 | (川崎中原) |
初出場&初優勝は素直に嬉しかったです。
今後は綺麗な試合を心掛け、更なる高みを目指したいです! |
||
準優勝 | 橋本亮汰 | (東京大森) |
3位 | 牛尾匡昇 | (湘南平塚) |
初めての試合で、とても緊張しました。ですが、それ以上に試合を楽しみ、自分に足りないものや学ぶべきものを多く発見出来たので、とても良い経験になりました。この経験を踏まえてより一層練習に励みます。 | ||
三部中量級 | ||
優 勝 | 重田考徳 | (横浜市大) |
今回の反省を活かして次回も頑張りたいと思います。
|
||
準優勝 | 村田 篤 | (神大湘南) |
今回が初めての大会でした。 次からは、しっかり技を出して焦らず攻めれるようなりたいです。 |
||
3位 | 小島アーム | (渋谷原宿) |
三部重量級 | ||
優 勝 | 倉田剛志 | (東京港) |
三部女性無差別級 | ||
優 勝 | 怜香 | (横浜市大) |
両ひざについたアザは勲章だと思ったら恥ずかしくもなんともないです!笑 応援ありがとうございました。
|
||
蹴武の型 一部 | ||
優 勝 | 植田博和 | (東京江東) |
まだまだ自分の納得のいく型まで程遠いです。
全日本大会まで努力します。 |
||
準優勝 | 高橋三恵 | (東京港) |
初めての型の試合でしたが、自分と向き合うよい機会だったと思います。技術的に未熟な面も多々ありますが、今後の課題として、緩急の付け方や、呼吸の取り方など、気をつけて練習したいと思います。 型で学んだ事を組手でも生かしていきたいと思います。 |
||
3位 | 藤田 源太郎 | (東京中野) |
柳韓をマスターして次こそ優勝します! | ||
蹴武の型 二部 | ||
優 勝 | 星井大輔 | (東京港) |
ホームで優勝できてよかったです。
|
||
準優勝 | 角田知美 | (横浜市大) |
課題しか残りませんでした。もっと頑張ります。 | ||
3位 | 藤原慎介 | (東京江東) |
テコンドーを始め初めての入賞なので嬉しいです。ただ、直後の組手の試合で何もできず負けてしまったので、次の関西大会では、組手、型両方で力を出しきれるように練習していきたいと思います。 | ||
蹴武の型 少年部(小学低学年) | ||
優 勝 | 大貫康生 | (東京江東) |
大変嬉しいです。次の大会も優勝出来る様に頑張って練習します。
まだまだ始めたばかりですが早く黒帯になれるように頑張ります。 一生懸命ストレッチしてます。 |
||
準優勝 | 盛島隆矢 | (品川浜川) |
頑張ります。 | ||
蹴武の型 少年部(小学高学年・中学生) | ||
優 勝 | 渡辺直樹 | (東京江東) |
今回は型の三部で優勝することができましたが、反省すべき点もあり、自分の型はまだまだだと思っています。
なのでもっと技術を磨き、次は一部蹴美の型の部に出場し入賞することを目標にしたいと思っています。 又、組手の部にも出場できれば是非挑戦してみたいと思っています。 |
||
準優勝 | 盛島芽生 | (品川浜川) |
早く足を直して今度は優勝します。 | ||
3位 | 薮内駿一 | (品川浜川) |
もっともっと練習して今度こそ金メダルを取りたいです! | ||