第15回 東京都テコンドー選手権大会
― 第23回全日本テコンドー選手権大会出場選手選考会 ―
2012年7月16日(月・祝日) 於 大田区総合体育館
選手宣誓 大貫康生(東京江東)・松兼ひとみ(東京港) |
最優秀選手 | ||||
倉田剛志(東京港) | ||||
一部無差別級(フルコンタクト) | ||||
優 勝 | 倉田剛志 | (東京港) | ||
優勝し最優秀選手賞を頂きましたが、内容は課題が山積するものであったと思います。 全日本大会までに一つでも多く克服できるよう努力します。 | ||||
準優勝 | 大高雄次 | (横浜鶴見) | ||
倉田さんとの決勝戦では、体力が尽きてしまい、愛知県大会同様負けてしまいました。 仕事と両立しながら、テコンドーの稽古に励みたいと思います。 |
||||
3位 | 西岡 健 | (渋谷原宿) | ||
この時期の大会は去年同様に内容が酷く、全日本に向けて課題を浮き彫りにする 大会となりました。 しかし今大会で敗戦した選手から、勝ち上がって私と試合をしたかったと言う言葉をたまたま耳にしました。 そう言ってくれる選手の為にも、常に良い内容の試合ができなくてはならないな と反省していおります。 また今大会には自身のクラブから私を除き1名だけの参加となってしまい非常に 情けなく思います。 負ける事を避けて挑戦しない人間は既に負けている!! 最低でも関東圏の3大会には積極的に挑戦していって貰いたいと思う今日この頃 です。 |
||||
一部女性無差別級(フルコンタクト) | ||||
優 勝 | 趙 智愛 | (横浜鶴見) | ||
素晴らしい環境で試合ができ感謝しています。 全日本大会に向けて稽古に励みます |
||||
準優勝 | 高 伶香 | (横浜鶴見) | ||
前日の富士は登頂できるも御来光を拝めず。 試合では決勝へ進むも勝てず。 いつもあと一歩が届きません。 もっと頑張れよ!と言われていると思って精進して参ります! |
||||
3位 | 松兼ひとみ | (渋谷原宿) | ||
なんとか取れた3位 若かさの勢いに押され続けている 40over… まだ頑張ります! |
||||
ニ部無差別級 | ||||
優 勝 | 吉場亮介 | (神大横浜) | ||
今回は一年生もいたし親も初めて応援に来てくれたので負けるわけにはいかなかったです。 内容は悪かったですが、結果を残せてホッとしてます。 単位とることを第一に切り替えていきます |
||||
準優勝 | 平山健人 | (横浜市大) | ||
今回は結果がほしい大会だったので、入賞できて嬉しいです。 次は一部に向けてしっかりと準備していきたいと思います。 |
||||
3位 | 荻山 寛 | (東京江東) | ||
ガードの甘さと、決定打がなかったことが課題でした。関西大会までに精進して、見ている人をあっと言わせる組手をしたいです! | ||||
ニ部女性無差別級 | ||||
優 勝 | 太田成美 | (横浜市大) | ||
今回二部女性無差別級で優勝させていただき、大変ありがたく思っています。これからは一部でも通用できるよう練習に精進しようと思います。応援してくださったみなさんありがとうございました。 | ||||
三部軽・中量級 | ||||
優 勝 | 中野良秀 | (横浜鶴見) | ||
準優勝 | 田中武彦 | (湘南平塚) | ||
尾崎道場の門を叩いてから早5年。 今回4大会目の出場にして初の"1勝"!昨年バイクで事故を起こしてしまい1年間稽古が出来ず、先月やっと復帰できました。 不安は有りましたが、尾崎師匠を始め道場の仲間のサポートにより今回"準優勝"をする事が出来ました。 『ありがとうございました!』目標は"黒帯&全日本"です。 まだまだ長い道のりですが諦めずに頑張っていきたいと思います! |
||||
3位 | 渡辺憲久 | (東京中野) | ||
課題は残りますが、結果を残すことができて良かったです。 次回には、より攻撃的な組手を行えるよう精進します。 |
||||
三部女性無差別級 | ||||
優 勝 | 大久保綾希子 | (東京中野) | ||
更に上を目指し練習に励みます! | ||||
準優勝 | 櫻庭里彩子 | (横浜市大) | ||
今回の目標は入賞だったので、目標は達成出来ましたが、 課題も多く残ったので、これからも練習に励みたいと思います。 |
||||
3位 | 洪 性子 | (湘南平塚) | ||
四部少年部組手 | ||||
優 勝 | 青木隼人 | (東京江東) | ||
優勝できてうれしいです。 |
||||
準優勝 | 大貫康生 | (東京江東) | ||
今日は、選手宣誓一番緊張しました。 でもその後に銀メダルと金メダルが取れて良かったです。 早く黒帯になれるように頑張ります。 |
||||
3位 | 中道孝汰 | (東京城南) | ||
初めての大会で緊張しましたが、楽しくできました。 優勝できなかったのが、悔しかったです。 |
||||
一部 蹴武型 | ||||
優 勝 | 植田博和 | (東京江東) | ||
今回「全試合相手の型に合わせて勝つ」という目標を立て、清衡からの型を全て練習してきました。が、練習時間が足りず完璧と言うには程遠い内容だったので、基本を1から見直していきたいと思います。
長年目標だった「一部〜三部蹴武型の一位を江東TCで独占する」ことがやっと達成でき、大変満足しています。この結果を継続し、更に高い目標を実現できるよう道場生たちも頑張ってほしいと思います。 |
||||
準優勝 | 荻山 寛 | (東京江東) | ||
決勝で植田先生が、私と同じ型で勝負してくださったの事にとてもしびれました。結果は完敗で、格の違いを見せつけられました。今後先生の技を盗みつつ、自分のスタイルに昇華させられるよう技を磨きつづけます。 | ||||
3位 | 宮内佐智子 | (東京港) | ||
5月に腰を痛めて練習できない時期があり、東京都大会に出場することを迷いました。 しかしどんな状況でも何らかの対応策はあると思い、出場することにしました。 試合では、これまで道場の皆さんに教えて頂いた事を一つ一つ思い出すうちに自然と身体が動き、このような結果を頂く事ができました。 とても感謝しています。 本当にありがとうございました。 次回は身体を整えて頑張ります。 |
||||
二部 蹴武型 | ||||
優 勝 | 大貫康生 | (東京江東) | ||
今日は、選手宣誓一番緊張しました。 でもその後に銀メダルと金メダルが取れて良かったです。 早く黒帯になれるように頑張ります。 |
||||
準優勝 | 青木隼人 | (東京江東) | ||
初めての二部でメダルがとれてうれしいです。 |
||||
3位 | 加藤早織 | (横浜市大) | ||
型の試合では今まで一勝もしたことがなかったため、結果的に3位入賞することができたのは大変嬉しいです。 しかし、少年部が優勝準優勝と、青年部としては本当に不甲斐なく思います少年部のお二人の型は大変美しく、見習う点が多々ありました。 次回は見返す気持ちでこれからも型の修練を行おうと思います。 ありがとうございました。 |
||||
三部 蹴武型 小学生部 | ||||
優 勝 | 姫野麟太郎 | (東京江東) | ||
>はじめてでて、優勝できてうれしいです。また、優勝したいです。 | ||||
準優勝 | 中道孝汰 | (東京城南) | ||
初めての大会で緊張しましたが、楽しくできました。 優勝できなかったのが、悔しかったです。 |
||||
3位 | 姫野俊祐 | (東京江東) | ||
3位になれてうれしいけど少しくやしいです。 弟が優勝したので、 次の大会は勝って優勝したいです。 |
||||