第18回全日本学生テコンド−選手権大会
2006年10月8日(日) 滋賀県立武道館
試合結果
選手宣誓:鈴木 明斗 選手 |
T部 軽量級(フルコンタクト) | ||
優勝 | 鈴木 明斗 | (横浜市大) |
準優勝 | 石垣 翔 | (神大横浜) |
三位 | 秋葉 雄大 | (東海大学) |
T部 中量級(フルコンタクト) | ||
優勝 | 田村 理一 | (神大横浜) |
準優勝 | 中牧 大地 | (神大湘南) |
三位 | 小山 恭弘 | (鶴見大学) |
T部 重量級(フルコンタクト) | ||
優勝 | 上田 義和 | (横浜市大) |
準優勝 | 上田 一輝 | (神大湘南) |
三位 | 山本 雄斗 | (東京電気大学) |
U部 無差別級 | ||
優勝 | 荻山 寛 | (岡山大学) |
準優勝 | 土居 智彰 | (岡山大学) |
三位 | 白鳥 祐介 | (神大横浜) |
U部 女性 無差別級 | ||
優勝 | 江川 沙織 | (横浜市大) |
準優勝 | 福田 倫子 | (横浜市大) |
V部 軽量級 | ||
優勝 | 佐伯 泰斗 | (横浜市大) |
準優勝 | 森田 廉直 | (岡山大学) |
三位 | 福田 克幸 | (倉敷芸科大) |
四位 | 合田 直紀 | (神大湘南) |
V部 重量級 | ||
優勝 | 辰巳 智彦 | (高知工科大) |
準優勝 | 大井 秀宜 | (高知工科大) |
三位 | 叶 翔平 | (岡山大学) |
V部 女性 無差別級 | ||
優勝 | 寺澤 紗裕里 | (横浜市大) |
準優勝 | 岩本 菜奈子 | (横浜市大) |
三位 | 斉藤 美香 | (横浜市大) |
一部 団体戦 | ||
優勝 | 神奈川大学横浜校体育会テコンドー部 | |
準優勝 | 横浜市立大学体育会テコンドー部 | |
三位 | 神奈川大学湘南校体育会テコンドー部 | |
四位 | 東海大学テコンドー同好会 | |
二部 団体戦 | ||
優勝 | 神奈川大学湘南校体育会テコンドー部 | |
準優勝 | 横浜市立大学体育会テコンドー部 | |
三位 | 神奈川大学横浜校体育会テコンドー部 | |
四位 | 神戸流通科学大学テコンドー同好会 |
最優秀選手賞 | ||
鈴木 明斗(横浜市大) |
入賞者コメント!
T部 軽量級(フルコンタクト) | ||
優勝 鈴木明斗(横浜市大) 全日本でもっと体重の重い人にも勝ちます。 準優勝 石垣翔(神大横浜) 次は頑張ります。 三位 秋葉雄大(東海大学) 三位は好きじゃないので、次は優勝します。 |
||
T部 中量級(フルコンタクト) | ||
優勝 田村理一(神大横浜) やっと同期(斉藤、酒光)に追いつけた。 明日は久坂玄瑞に会いに行きます。 準優勝 中牧大地(神大湘南) 一部に上がってなかなか入賞できませんでしたが、 最後の試合で入賞できて良かったです。 三位 小山恭弘(鶴見大学) 次は決勝にいけるよう頑張ります。 |
||
T部 重量級(フルコンタクト) | ||
優勝 上田義和(横浜市大) みんなの助言や支えのおかげで何とか優勝できました。 ありがとうございます。 準優勝 上田一輝(神大湘南) 僕は犯罪者ではありません。 三位 山本雄斗(東京電気大学) 次は優勝します。 |
||
U部 無差別級 | ||
優勝 荻山寛(岡山大学) 学生大会のような大舞台で優勝できて、めちゃくちゃ嬉しかったです。 これからも頑張ります。 準優勝 土居智彰(岡山大学) もっと努力して頑張ります。 三位 白鳥祐介(神大横浜) 優勝を狙っていたので残念です。 応援してくれた方々、あろがとうございました。 |
||
U部 女性 無差別級 | ||
優勝 江川沙織(横浜市大) 全日本までに蹴美を磨きます。 |
||
準優勝 福田倫子(横浜市大) 沙織さんと戦えてよかったです。 でもネリョが出せなかったのが悔しいです。 |
||
V部 軽量級 | ||
優勝 佐伯泰斗(横浜市大) もうちょっと体重をしっかり60`に近付けてから頑張ります。 準優勝 森田廉直(岡山大学) 練習の成果が出せてよかったです。 次の大会は優勝したいです。 三位 福田克幸(倉敷芸科大) もっと蹴美を磨きたいです。 四位 合田直紀(神大湘南) ここまで長い目で応援ありがとうございました。 |
||
V部 重量級 | ||
優勝 辰巳智彦(高知工科大) 学生最後にいい思い出ができました。 準優勝 大井秀宜(高知工科大) 修行不足ですから。 三位 叶翔平(岡山大学) すべては彼女のおかげです! |
||
V部 女性 無差別級 | ||
優勝 寺澤紗裕里(横浜市大) 初めての試合でしたが、スタミナの無さなど 課題も見つかったので今後の練習で改善していきたいと思います。 準優勝 岩本菜奈子(横浜市大) 初出場だったのですが決勝でいい試合が出来なかったので 悔いが残りました。でも入賞することが出来て良かったです。 三位 斉藤美香(横浜市大) 大学から始めたのにこんなにいい賞が頂けて嬉しいです。 たくさんの課題が見つかりましたので 今後も頑張っていきたいと思います |
||
一部 団体戦 | ||
優勝 神奈川大学横浜校体育会テコンドー部 当然の結果です。 |
||
準優勝 横浜市立大学体育会テコンドー部 みんながまとまることが出来てよい試合になったと思います。 |
||
三位 神奈川大学湘南校体育会テコンドー部 主将のせいで勝てなかった・・・。 | ||
四位 東海大学テコンドー同好会 最高のチームです! |
||
二部 団体戦 | ||
優勝 神奈川大学湘南校体育会テコンドー部 全戦全勝できて神大の看板を守ることが出来てよかったです。 |
||
準優勝 横浜市立大学体育会テコンドー部 全員が一丸となれたことで、準優勝という結果に結びついたと思います。 また個々の弱点が浮き彫りになったという点でよい試合になったと思います。 |
||
三位 神奈川大学横浜校体育会テコンドー部 優勝を狙っていたので残念です。 | ||
四位 神戸流通科学大学テコンドー同好会 まだまだなんでこれからも精進していきます!! |